珪藻土の壁


最近では健康素材というような宣伝文句で有名になってきている材料です。もともと、七輪に使う材料で、調湿・消臭効果に優れています。実際自邸で使用してみた感想は、調湿に関してはどちらかというとドライな感じが強いですね。梅雨の時期でも結露知らずです。また、質感はとてもマットな感じで、一般的な壁紙のような艶っぽい感じがありません。左官材料なので乾燥・地震などでひびが入ることもありますが、自然なことなので気になりません。(気になるときは紙やすりでこすったり、霧吹きで水を吹いてなでると直ります。)塗るときは壁紙より高いのですが、1度塗ってしまえば、張り替えたりすることもないので、長い目で見れば安いかもしれませんね。

ouchiya

千葉で住宅設計をしています。家電やガジェット、家具や雑貨など暮らしに関わる小物が好きです。そんな小物を生かした空間を作りたいと思ってます。

0コメント

  • 1000 / 1000