革の取手

先日、「S邸」に行き、物入れの取手を取り付けて来ました。

上の写真のモノは既製品です。 下の写真のモノはベルトのような革の素材を切り抜いて作りました。

 普通は金属製や木製などの取手をつけることが多いのですが、今回は革製のモノを付けています。

これは柔らかく出っ張りも少ないため、洋服に引っかかったりもしません。

 取手は開けるために手が引っ掛かれば何でもいいんですよね。

ouchiya

千葉で住宅設計をしています。家電やガジェット、家具や雑貨など暮らしに関わる小物が好きです。そんな小物を生かした空間を作りたいと思ってます。

0コメント

  • 1000 / 1000