自然の造形物
この前の連休は、家族で山の方に出かけていきました。
この日は本当に11月なのでしょうか?と思わせるような暖かさで、
子どもは嬉しそうに葉っぱを拾ったりしていました。
マツボックリの造形。 よく見ると中心から放射状に渦を巻いて規則的に広がっているようす。
いろいろ調べていくと、黄金比と呼ばれる数値に関係のあるフィボナッチ数列で配列されているそうです。
黄金比というのはおよそ1:1.6の比率で、美しいと感じる比率だそうです。
そういえば、現在あるappleのモニターは全てこの比率ですね。
自然のものは形も色も、とても人間ではまねできないような造形ですね。
山の道路沿いにぽつんと建っていた小屋です。
コンクリートブロック積みの壁に軒の深い屋根が好みです。
0コメント