こども向け番組

あまりテレビを見ないわが家でしたが、見ることが多くなってきました。といっても、最近は子供と一緒にみるので子供向けの番組が多いのですが、これがけっこう面白い! また、作っている人たちの豪華な顔ぶれも面白いところ。 

トップの絵は「うっかりペネロペ」という絵本の雰囲気をそのままアニメ化したものです。キャラクターがかわいく、ほのぼのしたストーリーでウチの子供はすっかりハマってます。 

ピタゴラスイッチという番組があるのですが、これは、「バザールでござーる」や「だんご3兄弟」でおなじみの佐藤雅彦が作っているらしいです。これの中でオープニングなどに使用されているピタゴラ装置という、身近なモノでからくりが連動していくシーンがあるのですが、ここだけのビデオとかないのかな〜と思っていたら、出ました!ウチは即買いです(笑)なんと、装置の解説本も付いてます。ホント即買いです(笑)

こちらは、「みんなのうた」で流れている宇多田ヒカルの曲でテレビでやっているくまのムービーのDVD付きのCDも発売されています。つい、口ずさんでしまう歌詞で、頭から離れないような曲です。私はiTunesstoreで、購入しました。


その他にも「えいごであそぼ」という番組ではsmapのCDジャケットのデザインなどでもおなじみの佐藤可士和がアートディレクションをしていたりとか、子供向けの番組は結構面白いです。 

 今年は、おうちやにブログを追加したり、そのブログを通してデザインすることの意味や楽しい暮らしについて良く考えた年でした。 

来年も、楽しい暮らしをかたちにしていきたいと思います。 では、来年もよろしくお願いします。 よいお年を!

ouchiya

千葉で住宅設計をしています。家電やガジェット、家具や雑貨など暮らしに関わる小物が好きです。そんな小物を生かした空間を作りたいと思ってます。

0コメント

  • 1000 / 1000