手で作る

先日は3階建の住宅の上棟でした。 いつも設計している2階建の住宅の上棟とはちがい、下から見上げるような感じです。 上棟のときは、「手で作っているんだなー」ということが実感できるときです。  

設計の作業では現在手で図面を描くことも無く、できあがったイメージを伝えたりするのもコンピュータばかりです。

しかし、いくら技術が発達しても実際に作るのは人の手です。この日も職人さんが大きな木づちでたたきながら軸組を組んでいました。

もうひとつの現場では、完成前の追い込みです。こちらでも、塗装屋さんや大工さんなど職人さんが制作をしてくれています。


イメージをどんどん形にしてくれている職人さんたちには感謝するばかりです。

ouchiya

千葉で住宅設計をしています。家電やガジェット、家具や雑貨など暮らしに関わる小物が好きです。そんな小物を生かした空間を作りたいと思ってます。

0コメント

  • 1000 / 1000