室内のベランダ

最近、ウチの子供はできたばかりのウッドデッキで遊ぶのが好きみたいです。 

天気のいい日は「ベランダで遊ぶ」と言ってデッキに出ています。 

「ご飯もベランダで食べる」と言ってデッキで食べてます。 どうやら、うちの子供にとってウッドデッキは「ベランダ」のようです。 

そういえば、ベランダの定義ってなんだろう?

そのベランダを室内にも広げてみました。 

玄関はいるとトップの写真のような感じです。 

こちら側はイームズのイスを並べて、本でも読めるスペースに。 なんか、ごみ箱が浮いてる感じ。

廊下の方から見ると、外のデッキと連続している感じが分かりますね。 外遊びの必需品蚊取り線香入れもブリキのモノをみつけてきました。

玄関ドアの方を見るとこんな感じ。なんか広くなったような狭くなったような… 涼しげで良いところなので、もうちょっと早く欲しかったですね。

ouchiya

千葉で住宅設計をしています。家電やガジェット、家具や雑貨など暮らしに関わる小物が好きです。そんな小物を生かした空間を作りたいと思ってます。

0コメント

  • 1000 / 1000